新潟青年会議所 2025年度 理事長挨拶
2025.01.02
新潟青年会議所が誕生して 70 年の月日が経ちました。そして、多くの先輩諸氏の想いの上に今の私たちが存在しています。今年、新潟青年会議所は 71 年目を迎えます。2026 年には JCI ASPAC新潟大会が開催されます。時代はこれからも目まぐるしく変わり続けますが、この街をより良くしたいという受け継がれた想いに変わりはありません。変化する時代の中で常に前を見て挑戦し、故郷を想うその気持ちこそが青年会議所の根底であり、時代に即した形で変わり続けてきたこの想いを私たちがつなげていきましょう。その中で仲間を信じ、切磋琢磨し成長することで青年会議所が存在する意義が見いだされます。
青年会議所に入会し、運動や活動を通じて多くの月日の中でさまざまな学びや気づきの経験があると思います。そこには多くの人との出会いがあり、人とのつながりも成長への糧となります。限られた時間の中で物事にしっかりと向き合い、誠実に取り組むことで想像もできないほどの成長があります。それぞれの役割に誇りを持って行動し、メンバー全員で挑戦しましょう。そして、その時間の中で出会えた仲間との絆は自信となり、あなたの一生涯の財産となります。そして、またあなたの次の世代へ。
What I can do.
For The Next Generation.
あなたの大切な人のために、自分にできることを
一般社団法人 新潟青年会議所
第71代 理事長
吉田 謙佑