2016.10.11
2016年10月6日から9日までの4日間、公益社団法人日本青年会議所第65回全国大会広島大会が開催されました。
本年度の日本青年会議所活動の集大成の場であり、全国の青年会議所を卒業するメンバーの卒業式を兼ねております。青年会議所運動を奮励努力してきたメンバーの労をねぎらい、卒業後の未来に向けて後押しする大切な大会です。
新潟青年会議所からも卒業されるメンバーが参加し、それを祝うために、多数の現役メンバーが広島の地を訪れました。
今年の広島はG7外務大臣会合、オバマ大統領訪問、広島カープのリーグ優勝と地元のポスターに『神ってる』と書かれるほど、話題尽くめの年でしたが、偶然とはいえ日本青年会議所の全国大会も広島開催ということには感慨深くもありました。
日本青年会議所2016年度会頭 山本樹育君は、自身の掲げた「パラダイムシフト」及び「アウフヘーベン」の総括を総勢1万5千人の前で講話されました。そして、次年度への引き継ぎとして、プレジデンシャルリース授与式、全国大会の鍵の伝達を行い、次年度の埼玉中央青年会議所に引き渡されました。
生憎の雨空となりましたが、旧市民球場跡地は全国から集まった青年会議所メンバーの熱気と興奮でただならぬ雰囲気でありました。
新潟青年会議所は同日、料亭二葉においてLOMナイトが開催され、出向者をねぎらうとともに、ご卒業されるメンバーを大勢で祝う盛大な会になりました。
卒業されるメンバーの皆様、本当にお疲れ様でした。そして、幸多き未来をご祈念いたしております。
【大懇親会の様子】
![]() |
![]() |
![]() |
【卒業式の様子】
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【LOMナイトの様子】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【閉会式・解団式の様子】
![]() |
![]() |
![]() |
(撮影・取材・記事:河端・岩野)