2016.04.13
4月10日(日)新潟市体育館・新潟市陸上競技場にて、一般社団法人新潟青年会議所 4月例会「リレーマラソン 〜絆を繋ごう!それぞれの思いを〜」が開催されました。
![]() 例会セレモニー司会 渉外委員会 間部花総君
|
![]() 親業確立委員会 加藤直貴君
|
![]() 公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区 新潟ブロック協議会 副会長 大平岳史君 |
![]() JCI Creed唱和 松岡大蔵君 |
![]() JCI Mission並びにJCI Vision唱和 小林将哉君 |
![]() JC宣言文朗読並びに綱領唱和 渡辺雄一朗君 |
![]() 司会 小林将哉君 |
![]() 主催者挨拶を行う古川憲理事長 |
![]() 趣旨説明を行う河端浩通委員長 |
第1部では、新潟市体育館にて、日本初となる3回連続オリンピック出場を果たした、元 長距離ランナーの弘山晴美氏を講師にお招きし、FMNIIGATAパーソナリティでお馴染みの清野幹氏の進行による対談が行われました。
現役時代の体験談や目標設定、モチベーションの維持等のお話しの他に、大小様々なマラソン大会に参加している中で、効果的な情報発信方法とそれによって地域の活性化が図れたことや、スポーツ振興を始めとする事業が地域の発展に繋がることについて、笑顔を交えながら軽快に語っていただきました。
![]() 弘山晴美氏と清野幹氏の対談 |
![]() |
![]() |
![]() |
第2部は会場を新潟市陸上競技場に移し、参加者全員でリレーマラソンを行いました。
それぞれの思いを繋ぐべく、各チームで決めたタスキとなるものを手にトラックを走っていただきながら、各チームのアピールタイムを設け、新潟青年会議所や各種団体と市民の皆様との触れ合いの場となりました。
![]() 弘山晴美氏とまずは準備運動 |
![]() いよいよリレーマラソンスタート |
![]() 疾走する弘山晴美氏 |
![]() 笑顔あふれる皆さん |
![]() 各チームのアピールをする清野幹氏 |
![]() 全員でゴール |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 広報委員会との集合写真 |
満開の桜がはらはらと舞い散る絶好の天候のもと、リレーマラソンで心地良い汗を流していただき、参加された皆様のあふれる笑顔を見ることができました。
ご参加いただいた皆様、設営にご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。
(記事:後藤 写真:河端、塩谷、高橋)